展示会情報

第5回サステナブル マテリアル展(SUSMA)

シール・ラベル素材関連 建物・自動車用フィルム 製品情報 特殊紙
会期
2025年11月12日(水) ~ 11月14日(金)
出展内容
ラベル素材、ウインドーフィルム、など
会場
幕張メッセ 5ホール 小間番号:27-6
公式サイト
https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp/visit/susma.html

「一枚から共創する、サステナビリティの進化」

当社がつくる一枚の素材が、お客様の製品やサービスとコラボレーションすることで、持続可能な社会の実現に貢献する、さまざまな環境配慮製品を分かりやすく出展いたします。

再剥離ラベル素材

ラベルを剥がす際に、のり残りが少なくきれいに剥がせるラベル素材です。被着体や用途に合わせて粘着⼒を強粘再剥離、弱粘再剥離、微粘着、再貼付から選ぶことが可能です。

詳細情報

ポリエステル系モノマテリアルラベル素材

被着体の材質とラベル素材の表面基材および粘着剤層をモノマテリアル(単一素材化)することでリサイクル適性の向上に貢献できるラベル素材です。

詳細情報

リターナブルラベル素材

通常時は耐水性に優れる一方、回収された瓶や容器の洗浄工程では簡単に剥がすことができるラベル素材です。日本酒などガラス瓶の再利用、プラスチック容器のリサイクルに貢献します。

詳細情報

ホットメルト粘着剤使用ラベル素材「HVTシリーズ」

汎用強粘着タイプのホットメルト粘着剤を使用したラベル素材です。ラベルの製造・廃棄時におけるCO2排出量の削減が可能です。また、ラベル素材の粘着剤層として、日本有機資源協会が運営する「バイオマスマーク」認定を取得しています。

詳細情報

一般社団法人ラベル循環協会(J-ECOL)の取り組み

使用済み剥離紙を循環資源として活用する取り組みで、ラベル使用企業と紙リサイクル企業を繋ぎ、皆様と循環型社会の協創へ取り組んでいます。

ライナーレス封かんテープ(レーザープリンタ対応タイプ)【参考出展】

宛名・品名ラベルと封かんテープの機能を両立し、ラベルの使用量削減や剥離紙の使用量削減に貢献。また、梱包・発送作業の効率化にも期待できます。今回、フルカラーにも対応したレーザプリンタ対応品を出展します。

建物用ウインドーフィルム「ウインコス 1501UH RECYCLE100」

表面基材に再生PET樹脂を100%使用した、透明飛散防止タイプの建物用ウインドーフィルムです。窓ガラスに貼ることで、ガラス破損時の破片の飛散・落下を低減させる飛散防止効果や紫外線99%以上カットなどの基本性能はそのままに、環境にも配慮しています。

詳細情報

建物用ウインドーフィルム「ウインコス BR-50UH RECYCLE100」【新製品】

表面基材に再生PET樹脂を100%使用した、日射調整タイプの建物用ウインドーフィルムです。日射熱を軽減するIR(赤外線)カットコーティングにより日差しを和らげます。また、飛散防止効果や紫外線99%以上カットなどの性能も兼ね備えています。

詳細情報

大判デジタルプリント用メディア「LAG jet」

UV硬化インクジェットプリンタ用透明メディアです。オフィスや商業施設のウインドーやパーテーション装飾に最適です。今回、 再生PET樹脂を使用したタイプやバイオマス原料を使用したタイプを出展します。

詳細情報

大判デジタルプリント用ラミネートフィルム「LAG protect」

大判デジタルプリントに対応したラミネートフィルム素材です。屋外サインや商業施設のウインドーの装飾に最適です。今回は、バイオマス塩ビ基材を使用したタイプを出展します。

詳細情報

非フッ素耐油紙

フッ素樹脂を使わずに耐油性を付与した特殊機能紙です。油が染み出しにくい特性を有しながら紙ならではの通気性を保持しており、食品の包材などに最適です。今回、厚物タイプ(~310mg/㎡)の展示やCoC、FDA対応についてもご紹介します。

詳細情報

撥水紙シリーズ「未晒撥水ラップCoC」

雨水などに濡れても浸透しにくい高い撥水性を発揮した自然な色合いのクラフト紙です。のり付け適性にも優れているので送り状ラベルなどを貼っても剥がれにくい素材です。

詳細情報

プラレスペーパーCoC

耐水強度に優れた、ぬれても破れにくい印刷用紙です。印刷適性がより高い片面塗工タイプと非塗工タイプの2 アイテムをラインアップ。手提げ袋や地図、商品のタグや冷蔵・冷凍食品の包装といった用途に幅広く使用可能です。

詳細情報

混抄紙

木材パルプと非木材原料を混抄した紙です。混抄材料によっては意匠性や香りの付与も可能です。今回、小豆の殻や茶殻を混抄した紙などを出展いたします。

詳細情報

透け感のある封筒用紙「SUKEKAKEラップCoC」

紙本来の優しい肌合いや筆記適性、そして柔らかな透け感に加え、製袋性能も兼ね備えた"透ける、書ける"に"包む"機能を付与した紙です。

詳細情報

透明ヒートシール紙【参考出展】

高透明性とヒートシール性を兼ね備えた軟包材の紙化が可能な透明紙です。バイオマス素材由来のヒートシール樹脂を使用しており、環境負荷の少ない包材の製造が可能です。

鮮度保持紙【参考出展】

包材などの中に入れることで、食品の鮮度を保つ特殊機能紙です。賞味期限の延長、防カビ、過熟防止(エチレンガス吸収)など、対象となるさまざまな食品のニーズに対応可能です。

展示会に関するお問い合わせ

展示会およびその出展製品に関するお問い合わせは、入力フォームから送信いただくか、
下記までご連絡ください。

フォームからのお問い合わせ

シール・ラベル素材関連に関するお問い合わせ

電話・FAXでのお問い合わせ

リンテック株式会社 技術・開発室
〒112-0002 東京都文京区小石川1-1-1 文京ガーデン ゲートタワー8F

TEL. 03-3868-7735FAX. 03-3868-7740