「ナチュラップCoC」
各種包材や敷き紙、手提げ袋、名刺、封筒などの幅広い用途に使用可能リンテックは、漂白や着色をしていない未さらしタイプのクラフトパルプを使用して、ナチュラルな風合いや色合いを実現したファンシーペーパーを開発。「ナチュラップCoC(シーオーシー)」として4月1日から販売を開始します。各種包材や敷き紙、手提げ袋、名刺、封筒などの幅広い用途に使用することができます。

ナチュラルな風合いや色合いが特徴です
ナチュラルな雰囲気を演出するファンシーペーパー
当社は独自の抄紙技術を生かしてカラー封筒用紙やファンシーペーパー、高級印刷用紙などの多彩な特殊紙製品をラインアップしています。
昨今、カフェやファストフード店、日用品雑貨店などにおいて、脱プラスチックニーズの高まりを受け、ナチュラルな雰囲気を演出する未さらしクラフト紙の需要が増えています。そこで当社は、これまで培ってきた特殊紙製造のノウハウを生かして、未さらしパルプを使用したファンシーペーパーを新たに開発。各種包材のほか、敷き紙や手提げ袋といった用途で使用可能な「ナチュラップCoC」として販売を開始します。
ソフトな色合いと質感で幅広い用途に使用可能
発売する「ナチュラップCoC」は、未さらしタイプのクラフトパルプを使用することにより、ソフトな色合いと質感を実現したファンシーペーパーです。日本製紙連合会の「食品に接触することを意図した紙・板紙の自主基準」(注1)に則した工程管理や化学物質管理を行っており、各種包材やランチボックス、名刺、メモ帳、メッセージカード、封筒などの幅広い用途に使用することが可能。強度が高く、印刷によってさまざまなデザインを表現することができます。
また、FSC®認証林およびその他の適切に管理された森林から得た木材パルプによってつくられており、FSC®ミックス認証製品(FSC-C022824)となっています。持続可能な森林資源の利用と保全に貢献します。
- (注1)日本製紙連合会のネガティブリストに掲載されている化学物質や食品衛生法物質の意図的含有がないことを確認しています。また、生産環境(防虫・衛生面)にも配慮しています。業界の自主基準のため、お使いになる用途で問題なくご利用いただけるかの事前確認をお願いします。
- (注)本製品には耐油耐水性は付与しておりません。
- (注)FSC®(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会)は、森林の適切な利用と保全のために活動する国際的な非営利団体です。
- (注)本製品は、当社が取得しているFSC®の定めたCoC認証(Chain of Custody:製造・加工・流通における認証制度)の対象製品です。
- 漂白や着色をしていない未さらしタイプのクラフトパルプを使用して、ナチュラルな風合いや色合いを実現したファンシーペーパーです。
- 日本製紙連合会の「食品に接触することを意図した紙・板紙の自主基準」に則した工程管理や化学物質管理を行っており、各種包材や敷き紙、手提げ袋、ランチボックス、名刺、メモ帳、メッセージカード、封筒などの幅広い用途に使用することが可能。強度が高く、印刷によってさまざまなデザインを表現することができます。
- FSC®認証林およびその他の適切に管理された森林から得た木材パルプによってつくられており、FSC®ミックス認証製品(FSC-C022824)となっています。持続可能な森林資源の利用と保全に貢献します。
- フォームからのお問い合わせ
- 電話・FAXでのお問い合わせ
リンテック株式会社 洋紙事業部門
〒112-0002 東京都文京区小石川1-1-1 文京ガーデン ゲートタワー8F- TEL.03-3868-7720
- FAX.03-3868-7728
- 電話・FAXでのお問い合わせ
リンテック株式会社 広報・IR室
〒173-0001 東京都板橋区本町23-23- TEL.03-5248-7741
- FAX.03-5248-7754
製品概要
特徴
製品一覧
製品名 | 米坪 | 四六判 | ||
---|---|---|---|---|
連量 | 包装 | |||
ナチュラップCoC | 40g/m2 | Y目 | 34.5kg | 500枚包 |
104.7g/m2 | 90kg | 200枚包 | ||
209.3g/m2 | 180kg | 100枚包 |
用途
各種包材、敷き紙、手提げ袋、ランチボックス、メニュー表、名刺、メモ帳、メッセージカード、封筒、値札など
販売開始日
2021年4月1日
当初販売目標
50t/年
販売代理店
製品に関するお問い合わせ
製品に関するお問い合わせは、入力フォームから送信いただくか、下記までご連絡ください。
ニュースリリースに関するお問い合わせ
リリース内容に関する報道関係の方からのお問い合わせは、下記までご連絡ください。