文字サイズ
- 小
- 大
ページ印刷
サステナビリティ
報告方針
リンテックグループでは、社是「至誠と創造」を根幹にさまざまな活動を行っており、本サイトでは2022年度の活動を中心に、近年関心度の高いサステナビリティ情報について報告しています。
サステナビリティ情報を開示する主なメディア
サステナビリティレポート(冊子/PDF版)
- [冊子]
リンテックグループのサステナビリティ情報を分かりやすく掲出。 - [PDF版]
PDF版は日本語と英語で作成。
韓国語、中国語(繁体字、簡体字)、マレーシア語、インドネシア語、タイ語で抜粋版を作成。 - [発行年月]
前回2022年8月、今回2023年8月、次回2024年8月予定。

サステナビリティサイト
リンテックグループのサステナビリティ情報をより幅広くより詳細に掲出。
- [日本語版] [更新年月]前回2022年10月、今回2023年8月
- [英語版] [更新年月]前回2022年12月、今回2023年10月予定

参考としたガイドラインなど
GRI「サステナビリティ レポーティング スタンダード」
環境省「環境報告ガイドライン(2012年版/2018年版)」
環境省「環境会計ガイドライン(2005年版)」
ISO26000(社会的責任に関するガイダンス規格)
対象期間
原則2022年4月1日~2023年3月31日を対象としていますが、具体的な取り組み事例の一部には2023年7月までの内容を含んでいます。
なお、海外グループ会社の環境データについては、2022年1月1日~2022年12月31日を対象期間としています。
対象組織
サステナビリティサイト中の報告対象範囲を以下のように整理し、表記しています。
- 環境報告
「リンテック」:リンテック(株)の本社、10生産拠点*、研究所、東京リンテック加工(株)
「リンテックグループ」:リンテック(株)および国内・海外グループ会社 - 社会性報告 ガバナンス報告
「リンテック」:リンテック(株)
「リンテックグループ」:リンテック(株)および国内・海外グループ会社
- *10生産拠点:吾妻、熊谷、伊奈、千葉、龍野、新宮、小松島、三島、土居、新居浜
なお、リンテックグループの情報は下記リンク先をご覧ください。
- ※会社情報ページに移動します。
連結子会社の事業年度に関する事項
連結子会社のうち、マックタック・アメリカ社、リンテック・タイランド社ほか36社の決算日は12月末日です。連結財務諸表の作成に当たっては、上記連結子会社38社の決算日と連結決算日との差異が3か月以内であるため、各社の事業年度の財務諸表を使用しており、連結決算日との間に生じた重要な取引については必要な調整を行っています。
報告内容の信頼性確保
★マークの記載か所は、SGSジャパン株式会社の第三者検証を受けています。
第三者検証の結果、修正すべき重要な事項はありませんでした。
★マークについてはこちら