- 小
- 大
ページ印刷
会社沿革
リンテックは1927年にガムテープの製造・販売を手掛ける不二商会として創業して以来、時代を先取りした技術や製品の開発によって、今日まで着実に進化を遂げてきました。その発展の歴史をご紹介します。
ガムテープの量産を国内で初めて開始
1927年4月、塩飽啓祐が東京・巣鴨で「不二商会」を創立し、ガムテープの製造を開始しました。ガムテープとは、クラフト紙に水溶性の接着剤をコーティングし、切手のように水をつけて貼るテープのこと。当時、木箱に代わって段ボールケースが普及するのに伴い、急速に需要が伸長しました。
これが、当社の粘着技術や精密薄膜塗工技術の原点です。拠点を板橋に移転した後の1934年には「不二紙工株式会社(注)」として本格的に事業を開始しました。
(注)1984年、「FSK株式会社」に商号変更。



- 1927年
- 4月
包装用ガムテープの製造・販売を開始
- 1931年
- 8月
本社および本社工場を東京・板橋に移転
- 1934年
- 10月
- 1937年
- 3月
- 1945年
- 11月
国内における事業基盤づくりを推進
戦後の復興需要に応えるため、大阪、名古屋、札幌、仙台、福岡など国内主要都市への営業拠点づくりを推進。同時に、現在の主力生産拠点である龍野工場(当時は「関西工場」)など、新たな国内工場も相次いで開設されました。
1960年には、現在の主力製品であるシール・ラベル用粘着素材の生産・販売を開始。また、1962年には自動包装機(段ボール自動封函機)製造部門を設置し、「粘着素材+関連装置」という、今日にもつながる業界における独自のスタイルを構築しました。



- 1950年
- 9月
この年から本格的な全国営業展開および拠点づくりを開始
- 1953年
- 4月
- 1959年
- 2月
- 1960年
- 3月
- 1962年
- 3月
- 1964年
- 3月
- 1968年
- 10月
- 1969年
- 3月
相次いで新規事業分野に参入
1970年代には、ラベリングマシンの開発・製造を開始。また、ガラスの安全性を高める建物用ウインドーフィルムや、看板・車体ストライプに使われる“貼るペイント”マーキングフィルムなど、粘着素材の新たな用途開発を進めました。
1986年には業界で初めて、紫外線(UV)の照射で粘着力をコントロールできるUV硬化型ダイシングテープを開発し、半導体関連分野にも参入しました。



- 1972年
- 3月
- 1975年
- 7月
- 1984年
- 10月
- 1986年
- 7月
UV硬化型ダイシングテープを開発、半導体関連事業に本格参入
- 1987年
- 9月

- 10月
- 1989年
- 3月
3社合併により「リンテック株式会社」に
1990年4月、四国製紙株式会社、創研化工株式会社と合併し、「リンテック株式会社」としてスタート。川上(剥離紙用原紙)から川下(粘着製品)に至る一貫生産体制が整うと同時に、特殊紙、剥離紙・剥離フィルムの分野にまで業容を拡大しました。
1991年には液晶などの光学ディスプレイ関連分野に参入。またこの時期、インドネシアとシンガポールに、今日の東南アジア事業の柱となっている現地生産拠点、販売拠点を相次いで設立しました。



- 1990年
- 4月
- 1991年
- 1992年
- 4月
- 5月
- 1994年
- 2月
- 5月
- 1995年
- 1月
- 4月
LINTEC EUROPE B. V.(オランダ)を設立
- 10月
- 12月

- 1996年
- 4月
- 1997年
- 10月
- 1999年
- 3月
事業のグローバル化を積極的に推進
2000年にマレーシアに電子部品関連の生産子会社を設立したのを皮切りに、台湾と韓国に半導体関連や光学ディスプレイ関連などの生産子会社を設立。加えて、アジアや欧州などにも半導体関連の販売子会社を相次いで設立し、生産・販売網の構築・拡大を急速に推進しました。そのほか、ラベル関連事業においても2002年に中国・蘇州に生産子会社を設立するなど、事業のグローバルを積極的に推進しました。



- 2000年
- 4月
- 7月
- 10月
- 2001年
- 7月
- 12月
- 2002年
- 6月
- 8月
- 10月
- 2003年
- 6月
- 8月
- 10月
ヨーロッパ事務所を現地法人化し、LINTEC ADVANCED TECHNOLOGIES (EUROPE) GMBH を設立
- 2004年
- 2月
- 8月
- 9月
現地製造拠点として、LINTEC KOREA, INC.を設立
- 2005年
- 1月
- 2006年
- 10月
- 2007年
- 4月

- 9月
- 2008年
- 2月
- 8月
- 10月
- 11月
- 2009年
- 1月
- 6月
さらなる成長ステージへ
2010年に国内のラベル用粘着紙・粘着フィルムの主力生産拠点である龍野工場の再構築を完了させたほか、2015年には研究所に先端技術棟を建設するなど、国内において生産・研究開発体制の強化を図りました。そして、2016年には、売上高350億円超を誇る粘着紙・粘着フィルムメーカーのマックタック・アメリカ社など欧米3社を相次いで子会社化しました。
リンテックグループは、創業以来培ってきた独自の粘着技術をベースに、時代のニーズを先取りした技術革新と新製品開発によって、これからもさらなる成長を続けていきます。



- 2010年
- 8月
- 2011年
- 6月

- 2012年
- 8月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2013年
- 8月
- 12月

- 2014年
- 3月
- 2015年
- 1月
- 5月
- 11月
- 2016年
- 10月

- 11月
- 12月
- 2017年
- 11月
- 12月
- 2020年
- 11月

- 2021年
- 4月

- 2022年
- 2月

- 4月