サステナビリティレポート2024
27/38

* 割合=規定年齢到達者数÷再雇用者数対象範囲 : リンテック(株)※ 参考 : 再雇用先は原則グループ会社になりますが到達者などの対象者がリンテック(株)の所属112751548370310425327▼ ジョブリターン制度・キャリアリターン制度の利用状況(累計人数)2021年度2022年度2023年度230 732.38.910046463.512.1▼ 障がい者雇用▼ リンテック(株)の男女別従業員数[男 性] 2,237人★ 85%▼ 各制度の利用状況▼ 高齢者雇用(海外 : 2023年12月31日現在 国内 : 2024年3月31日現在)* 管理職に占める男女の割合。対象範囲 : リンテック(株)および国内・海外グループ会社者となりますジョブリターン制度キャリアリターン制度対象範囲 : リンテック(株)規定年齢到達者数(人)再雇用者数(人)再雇用割合(%)*規定年齢到達者数(人)再雇用者数(人)再雇用割合(%)*雇用人数(人)通期雇用率(%)法定雇用率(%)対象範囲 : リンテック(株)制度介護休業制度 (人)介護休暇制度 (人)保存休暇制度 (人)◆出産休暇制度 (人)育児休業制度 (人) (うち男性)育児休暇を取得する権利を有していた従業員(人) (うち男性)報告期間中に育児休暇から復職した従業員 (人) (うち男性)育児休業の取得率(%) (うち男性)育児休業後の復帰率(%)⼦の看護休暇制度 (人)◆時短・時差勤務制度 (人)有給休暇取得率 (%)平均有給休暇取得日数対象範囲 : リンテック(株)◆は育児目的として使用可能な休暇制度。2021年度2022年度2023年度61.52.23★ 2.242021年度2022年度2023年度3★2★140★19★76★59★612.26 2.3 572.0 2.3 9974857962682649813764.959.710046072.713.96689.4★86.8★98.8★6★69★76.5★15.0★[男 性] 2,237人★ 85%管理職 499人 97%*管理職 499人 97%*[男 性] 5,126人★ 79%▼ リンテックグループの男女別従業員数(非連結含む)[男 性] 5,126人★ 79%管理職 1,187人 84%*管理職 1,187人 84%*60歳65歳19—21—2021年度2022年度2023年度51469026135054478723114853438115640[女 性] 381人★ 15%合計人数2,618人合計人数2,618人[女 性] 381人★ 15%管理職 17人 3%*管理職 17人 3%*[女 性] 1,401人★ 21%合計人数6,527人合計人数6,527人[女 性] 1,401人★ 21%管理職 232人 16%*管理職 232人 16%*25ワークライフバランス 安心して仕事に取り組み、その能力を十分に発揮するには「ワークライフバランス」の実現が不可欠です。リンテックでは、多様な人材が生き生きと働ける職場環境づくりやキャリア促進に向けて、就業規則の改定や働きやすい職場づくりに向けた多面的な取り組みを検討・実施しています。働き方改革の促進リタイアメントプランニング研修・ライフプラン研修 リンテックでは、世代別に「リタイアメントプランニング研修」や「ライフプラン研修」を定期的に実施しています。これらの研修は、ライフイベントにおける支出など、今後充実した生活を送るために必要な資産形成について学び、健全な財産形成および仕事に専念できる環境の構築を目的としています。社会情勢の変化や個人の価値観が多様化する中において、ライフプランの重要性を周知するよう、今後も情報提供に努めていきます。

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る