4*J-ECOL:Japan Earth Conscious Labeling Associationの略。2022年6月から(株)サトー、王子タック(株)、大阪シーリング印刷(株)、リンテック(株)の4社が中心となって設立準備を進め、今年5月に一般社団法人として設立ラベル使用企業一般消費者ペーパータオルトイレットペーパー買収事業および関連資産の概要事業内容:シール・ラベル用粘着製品などの加工・販売純資産: 455百万円(2022年2月末)総資産: 1,984百万円(2022年2月末)売上高: 6,315百万円(2022年2月期)当期純利益: 439百万円(2022年2月期)剥離紙製品加工段ボールラベル製品製造・加工企業(製品加工)紙リサイクル企業(製紙会社)循環リサイクルモデル構想カナダのシール・ラベル用粘着製品の裁断加工・販売事業を買収使用済み剥離紙のリサイクル促進に向け、ラベル循環協会に参画TOPICSトピックス体制の構築に向け、関連企業と共にラベル循環協会(ジェーコル参画しました。国内で年間約11万トン発生する使用済み剥離紙は製紙原料として利用可能な資源でありながら、体制面や技術面などの問題からこれまで有効活用されてきませんでした。「J-ECOL」は使用済み剥離紙の回収システムと再生処理技術の構築・確立に取り組み、再生資源化を目指していきます。今年5月、当社子会社のマックタック・カナダ社が、シール・ラベル用粘着製品の裁断加工と販売を手がけるラベルサプライ社(カナダ・オンタリオ州)の事業並びに関連資産を約70億円で買収しました。これによりカナダ市場での販売拡大に加え、シール・ラベル用粘着製品の製造子会社であるマックタック・アメリカ社の生産量増加や原価低減といったグループ内での相乗効果が見込まれます。今後も、安定成長が期待される北米市場での拡販と収益性の向上を図っていきます。当社はシール・ラベル用粘着製品の粘着剤面を保護する剥離紙の回収・リサイクルJ-ECOL*)を設立し、これに
元のページ ../index.html#4