17した。こうした場面では、時にお叱りを受けることもあり、逃げ出したくなる気持ちにもなるでしょう。しかし、私はあえて踏み込んで対応するよう社員に伝えてきました。お客様から距離を置いてしまうとコミュニケーションが途絶え、お客様が真に必要としているものが見えなくなってしまうためです。 当社の社員はたとえ困難な状況でも物事の本質を認識し、率先して行動に移してくれます。社員が会社 不確実性が一層高まる経営環境の中にあっても、当社は社会的課題の解決と業績向上の両立に向けて力強く歩みを進めています。その取り組みを推進する中で、当社と関わりを持っていただいている全てのステークホルダーの皆様と徹底してコミュニケーションを重ねていくことが持続的成長の礎になると改めて認識しています。当社がこれまで成長を続けることができたのは、ステークホルダーの皆様との対話があってこそです。皆様から頂く率直なご意見やご期待が、当社の成長の糧となり、イノベーションを生み出す源泉となっています。私は社長として、社員一人ひとりがステークホルダーの皆様との対話に積極的に取り組み、より 強固な信頼関係を構築していけるよう、私自身も新入としての方針や考え方を理解し、一丸となって行動する̶この団結力こそが当社の推進力を高める特徴だと確信しています。もし社員が同じ考えを共有できていない場面があるとすれば、それは情報を発信する私自身の責任です。会社としての考えを社員に理解してもらえるよう、私自身も発信の仕方や表現方法をさらに改善していかなければならないと考えています。社員時代の教えを実践すると同時に全面的にバックアップしていく所存です。 当社は霧が深く立ち込めるような状況でも、株主・投資家の皆様との対話を深めることで、明確な方向性を打ち出し、進むべき道を切り拓いていくことができると確信しています。今後ともこれまで以上の力強いご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。代表取締役社長社長執行役員服部 真株主・投資家へ向けたメッセージ
元のページ ../index.html#19