「LDX 2030」のコンセプトイメージ図「LDX 2030」を大解剖38 「人の力」の最大化を、DXが支え、“未来を創る”。これが「LDX 2030」で定めたコンセプトです。コンセプトを策定する過程では、会長・社長をはじめとする経営陣に、DXに対する期待や現状への危機感などをインタビュー。経営課題を抽出したうえで、会社としてありたい姿を可視化する作業を実施しました。それを受けて、各領域の変革リーダーや次世代の当社グループを担う中堅・若手メンバーを中心にワークショップを開催。ありたい姿を想像しながら、バックキャスティングでマイルストーンを設定していることが特徴です。中期戦略 当社では2022年10月、DX推進プロジェクト「LDX 2030」が発足しました。長期ビジョン「LSV 2030」で 掲げた重点テーマ「イノベーションによる企業体質の強靭化」を実現するためにはDXの推進が必要不可欠であり、本プロジェクトを長期ビジョン実現の可否を握る“要”として重視しています。DXの目指すべき方向性を定めたフェーズ1の「デジタルビジョン」の策定からフェーズ3の具体的な実行計画の設定までを経て、2024年4月からは「実行」ステージとなるフェーズ4に入りました。2030年のありたい姿「強いリンテックが“未来を創る”」に向けて議論してきた七つの変革テーマがいよいよ動き出します。長期ビジョン達成の要となる LDX 2030SPECIAL FEATURE
元のページ ../index.html#40