統合報告書2022
70/86

最優秀サイト(総合ランキング)ホームページ充実度ランキング」 68• (株)ブロードバンドセキュリティ 「Gomez IRサイトランキング2021」 金賞(20位) 「Gomez ESGサイトランキング2021」 優秀企業(53位) • 大和インベスター・リレーションズ(株) 「2021年インターネットIR表彰」 優良賞 • 日興アイ・アール(株) 「 2021年度 全上場企業 外部からの評価 格付・インデックス情報格付情報 (2022年8月現在) 長期債 • 格付投資情報センター(R&I):A • 日本格付研究所(JCR):A+ 短期債 • 格付投資情報センター(R&I):a-1 • 日本格付研究所(JCR):J-1  インデックスへの採用状況 (2022年8月現在) • TOPIX Mid 400、TOPIX 500、TOPIX 1000  • 日経株価指数300• S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数• MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数 • MSCI日本株女性活躍指数 (WIN)• FTSE Blossom Japan Sector Relative Index機関投資家・証券アナリスト向け 決算説明動画配信などの実施株主通信誌「LINTEC WAVE」2022年3月期決算説明会はオンラインで開催機関投資家・証券アナリストとの対話 国内の機関投資家・証券アナリストに対しては、半期ごとの決算説明会の実施に加え、四半期ごとにIRミーティングや取材対応を行っています。海外機関投資家に対しては、電話会議や証券会社主催のIRイベントなどを通じて当社グループへの理解促進を図っています。新型コロナウイルスの影響に より各種イベントの通常開催は難しい状況が続いていますが、決算説明会やミーティングをオンラインで行うなど、株主・投資家の皆様への継続的な情報発信と対話に努めています。株主通信誌の発行 当社では株主通信誌「LINTEC WAVE」を年4回発行し、株主の皆様へお届けしています。誌面上で定期的に読者アンケートを実施して、寄せられた声を誌面づくりやIR活動に生かしています。延べ約160人2回2022年3月期 活動内容個別ミーティングなどで面談した 機関投資家・証券アナリストIR活動当社では適時適切な情報開示による適正株価の形成を目指し、機関投資家や証券アナリスト、個人投資家の皆様に向けてさまざまなIR活動を実施しています。IRサイトによる情報提供の充実 当社はフェアディスクローズの観点から、日本語版および英語版のIRサイトによる情報提供を行っており、日々、情報の更新や内容の充実に努めています。

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る