統合報告書2022
6/86

誕 生1991199219931994199519961997199819992000200120024リンテック株式会社 1990年4月 1960年Value Creationリンテックの歴史リンテックの歩み社会の流れとリンテックの製品 1927年四国製紙株式会社創研化工株式会社FSK株式会社1970年代 1927年に包装用ガムテープの製造・販売で創業した当社は、1960年代に入り現在の主力事業であるラベル用粘着紙・粘着フィルムの製造・販売を開始しました。その後、自動車関連などの工業分野に粘着事業の業容を拡大し、1986年には半導体関連分野に本格参入。そして1990年の3社合併によって、今日の各種粘着製品や特殊紙および剝離紙・剝離フィルムなどにおけるリーディングカンパニーとしての事業基盤を築きました。1927年、木箱に代わって段ボールケースが普及するのに伴い急速に需要が拡大していた、切手のように水をつけて貼るガムテープの製造・販売で創業。1960年にはラベル用 粘着製品の製造・販売を開始。 1991年に光学ディスプレイ関連事業を開始し、現在の6事業部門の原点がそろいます。1994年にはインドネシアにラベル用粘着紙・粘着フィルムの生産子会社を設立。1995年には、前年に開設したシンガポールの営業所を販売子会社として現地法人化したほか、欧州でもオランダに販売子会社を設立するなど、事業のグローバル化を推進しました。一方、国内においては1995年に粘着製品メーカーの買収や研究所の新棟建設を行うなど、事業基盤のさらなる強化を図りました。高度成長期の1970年代には、自動車やバイクの生産台数増加を受け、車体装飾用マーキングフィルムの製造を開始。 また、遮熱・省エネ効果に加えてガラス破損時の破片の飛散を抑える建物・自動車用ウインドーフィルムの分野にも参入。高度な粘着技術を有するメーカーと特殊紙の抄造技術および剝離紙・剝離フィルムの製造技術を 有するメーカーとの垂直統合。それが、1990年の3社合併による「リンテック」誕生の大きな意義です。 この3社合併以降、グローバル展開を加速させ、事業拡大を図っています。1990年まで1990年代時代のニーズを捉えて 着実に成長

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る