SDGsへの取り組み
当社ではSDGs※を経営に組み込むべく、2018年2月に全社横断的な組織である「SDGs委員会」を設置。17の目標(ゴール)の中から、事業と関わりのある目標を次のように定め、本業を通じた社会的課題の解決を目指しています。
※SDGs(エス・ディー・ジーズ):Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称。2015年に国連サミットで採択され、持続可能な社会の実現に向けた17の目標(ゴール)と169の指標(ターゲット)で構成されています


リンテックの環境配慮製品
当社では、国内の第三者機関から各種認証を取得するとともに、海外の環境規制もクリアした製品を開発。環境に配慮した製品であることを示す環境ラベルの国際規格「ISO14021」に準拠した自社基準も設け、リユース(再利用)、リサイクル(再生利用)や省エネルギーといった幅広いニーズに対応した製品の開発・提案を行っています。
環境ラベルの国際規格「ISO14021」に準拠した自社基準
-
再生材料や廃棄物を
使用した製品など- ●リサイクル材料含有率
- ●省資源
- ●廃棄物削減とその利用
-
使用することでエネルギー
節減に貢献する製品など- ●省エネルギー
- ●長寿命化
-
商品使用後のリユースや
リサイクルに配慮した製品など- ●再使用可能および詰め替え可能
- ●リサイクル可能
- ●解体容易設計
- ●分解可能